情報商材詐欺 株式会社 とは(代表:柳生勇喜)
- 2025.03.11
- 詐欺被害
クイック
PRのトップページには”今日から¥30,000もらえる”
“アンケート副業は収益発生の作業がタップするだけで簡単”などがLPの謳い文句も悪徳業者がよく使うもの。
友達追加し進んだら、マナブック¥1,980が¥500を、クレカや電子決済、銀行振込などで購入。
※銀行振込口座名義が個人名の株式会社 とは(柳生勇喜) この時点で既に怪しい。
電話担当:コイケより、最低15万円の売り上げを出せるインフルエンサーを抱えており、自身のX やインスタグラムを使用→インフルエンサーへ企業の商品等を仲介→インフルエンサーが流した広告をネットユーザーが気に入り商品等を購入すれば、成果として収益が発生し稼げるとの事(グーグルミートで画面共有されアイフル・レイク・auスマートローンに借入させられる。)
SNSのブラッシュアップと評して、後払いの高額サポートプランに加入。・最初はEパック¥500,000のちにCパック¥1,500,000へ変更させられ、料金は後払いで収益からとの事で結局150万円弱の負債を抱える。
-
前の記事
借りパク詐欺師!! 岸田 泰満 2025.03.11
-
次の記事
情報商材詐欺 株式会社 とは(代表:柳生勇喜)振込先 2025.03.11